
2023年度 宮城県テニス協会 トレーニングセンター事業
- プロジェクト
の目的
-
県内選手の強化育成と低年齢層への普及を図る。
- 強化育成について
宮城国体の育成プログラムとJTA及び各地域トレセン事業を参考にしながら、日本代表となるともに世界で活躍できる選手を育成を目指す。
- 低年齢層への普及について
複数のスポーツの中において、テニスのメジャー化を目指しつつ、身体能力の高い選手を発掘し、ひとりでも多くのテニスプレーヤーを育成していく。
- 上記の1.と2.を連動し、発掘・育成・強化・トップの一貫指導システムを確立していく。
- 強化育成選手
について
-
- 選手選考基準
- 宮城県ジュニア選手としての自覚を持ち、県テニス協会及びトレーニングセンター事業の指定した強化事業に参加出来る者
- 原則として1年毎に選考会及び選考会議を実施する。
- 選出後、選手は1年間技術・体力・精神力の向上心を持ち続ける意思を有する者
- 高校受験を控えている中学3年生であっても強化事業に参加出来る者
- 国体選手は国体強化練習会に参加すること(高校3年生含)
- 選考会議における選手選出について、異議を申し立てない者
- その他考慮される要件
- 実績及び将来性について
- 選手の意識の高さについて
- 保護者のトレセンに対する理解と協会との信頼関係について
- 学校並びに民間クラブとの協力関係について
- 選考対象選手
- U-12 男女各8~16名
春季ジュニア ベスト16&小学生大会 ベスト16
- U-14 男女各8~16名
春季ジュニア ベスト16
- U-16 男女各6~10名
春季ジュニア ベスト8
- U-18 男女各5~8名
春季ジュニア ベスト8
- 成年 男女各3~4名
※U-18・成年は単年度登録とする。
(参加する場合は1日2,000円支払のこと)
- 参加者負担金
について
- 選手一人あたり (年間)10,000円
参加同意者に後日請求書を送付致します。
- 申込期限
について
- 6月30日(金)
までにNETエントリーにてお願いします。
- 申込先
について
- 宮城県テニス協会
〒983-0812
仙台市宮城野区小田原弓ノ町101番地の2 CNSビル1F 事務局 宛
TEL 022-292-1300 FAX 022-292-1121
要項
トレセン ネットエントリー
PDFをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、右のアイコンをクリックしてください。(外部サイトへのリンク)

2023年度 第4回 宮城県テニス協会 トレーニングセンター事業
- 開催日
- 2023年11月4日(土)~5日(日)
- 申込方法
- ネットエントリー
- 申込締切
- 2023年10月31日(火) 迄
- 大会会場
-
- 岩沼海浜緑地公園 テニスコート
(砂入り人工芝 10面)
トレセン ネットエントリー
PDFをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、右のアイコンをクリックしてください。(外部サイトへのリンク)
宮城県テニス協会 広告協賛企業
バナー広告について
